歯を抜かない、神経をとらない事を第一に考えた治療
歯の神経をとると治療後のトラブルが多くなり、歯の寿命が半分程度になると言われています。
また歯を抜くとインプラントという方法もありますが、やはり自分の歯に勝るものはありません。
当院ではかなり進行したむし歯でもIPCという方法で神経を残す治療を行っています。また更に歯ぐきの下までむし歯が進行した場合は通常抜歯の対象となりますが、矯正治療で歯を引っ張り出し長期に歯を残す治療を行っています。
歯の神経をとると治療後のトラブルが多くなり、歯の寿命が半分程度になると言われています。
また歯を抜くとインプラントという方法もありますが、やはり自分の歯に勝るものはありません。
当院ではかなり進行したむし歯でもIPCという方法で神経を残す治療を行っています。また更に歯ぐきの下までむし歯が進行した場合は通常抜歯の対象となりますが、矯正治療で歯を引っ張り出し長期に歯を残す治療を行っています。
むし歯や歯周病の原因となる汚れは、歯と歯の間や歯ぐきの中に入りこみ毎日の歯ブラシで完全には落としきれません。
当院では3~6ヶ月毎に歯科衛生士が中心となり磨き残した汚れのクリーニングに力を入れております。むし歯や歯周病の予防がご自身の歯を長く残すことにつながります。
『かかりつけ医』として受診しやすく、何でも相談できる医院を目指しています。
患者様との対話を重視し、患者様の視点に立つ事を決して忘れないよう心がけて診療をおこなっております。
またどのような症状でも拝見させていただき、専門施設への紹介も行っております。
歯医者が苦手なお子様や歯医者がはじめてのお子様も、ご希望があればやさしい女性の歯科医師が診させていただきます。(女性歯科医師診療時間:火曜日・水曜日・金曜日17:00まで)
また歯並びやお口の中で気になることなどなんでもご相談下さい。